野辺山シクロクロス覚え書き2

レース

 

土曜日C3A

試走

カーボンチューブラーホイールをシクロクロス用にタイヤ張り替えて持ってきてました。チャンスがあったら狙おうと密かに思っていました。だから珍しくローラーも持ってきてました。しかしアップはコース試走だけで結局ローラーもローラー用の車輪も使わず終い。試走の段階でRDなくなってる人もちらほら。試走した感じでは、泥沼は轍をトレースすれば普通に走れると、この時点では思ってました。結局2周アップを走り、洗車プールで軽く泥落としてスタートの整列に行きました。

 

レース

前から4列目の最高の位置でスタート。先頭が見えそうだったので、どんどん前に上がり、一周走るうちになんと先頭に出てしまいました。1周目の泥畑を通過する時に、ギャラリーが先頭を走る私を見て「ディープは泥ハケが良いから走れるんだよ」と一緒に観戦している人に説明していたので、私もその言葉を信じて走りました。2周目に入って泥畑の直前で2人に抜かれましたが、自分の中では得意のスラロームでなんとかなると思っていました。しかし泥区間を漕ぎ続けたら、いきなり漕げなくなって、まさかの自分もRDモゲ!恐るべし野辺山サイクロクロス!

ピットに入ってスペアのMTBをさがしてもありません。後ろからやってきて同じくピットで止まった外国人選手に「ショウガナイネ、ショウガナイネ」と何度も言われながらも代車を必死で探してました。しばらくすると妻が私のMTB持ってきてくれて、それに乗ってゴールまで走れました。順位は58位。

 

レース後、メーカーブースに、エンドちぎれちゃったんだけどなんとかなりませんかね?と相談に行ったら、エンドを頂けました。本当にありがとうございました。次買うときも同じメーカーのフレーム買います。

 

日曜日C3A

MTBで試走して1周アップ。そのままMTBをピットに置いて、クロスバイクでスタートに並びました。昨日のRDゲモ祭りで、ちょっとビビりが入っていたのか、良い位置でスタートするも前までは上がれず22位でゴールでした。

 

自分の走りの特徴を分析してみると、

コーナー進入速度と立ち上がりは速い、直線が遅い

10分過ぎるとスタミナ切れする

だと思いました。